季節の食事

七夕の食べ物はそうめん以外に何がある?お菓子やおすすめの七夕献立メニュー

七夕メニュー

7月のイベントと言えば、7月7日の七夕!

織姫と彦星が年に一度だけ会えるとされるこの日には、皆さん短冊に願い事を書いたり、スターフェスティバルと呼ばれるだけあって星座を見て楽しむことでしょう。

そんな七夕の日に必ず食べる定番メニューを皆さんはご存知でしょうか?

日本では大昔から、七夕の日にそうめんを食べる風習があったそうです。

そうめん自体も十分美味しいですが、せっかくの年に一度の行事なので普段とは少し違った献立を立てて七夕を楽しみたいですよね。

今回は、七夕に楽しんでもらえるそうめん以外の献立や、お菓子やデザートなどをご紹介していきます。

七夕の食べ物でそうめん以外のオススメ献立

七夕

七夕の行事食といえば、そうめんですが、普段食べれるものだからこそ特別感に欠ける部分もあります。

もちろん、盛り付けなどを七夕風にすれば華やかになりますし特別感も出ますが、せっかくの年に一度の七夕を普段とは違った献立で楽しんでみませんか?

手毬寿司

 

この投稿をInstagramで見る

 

ayumi(@aymswmr)がシェアした投稿

見た目も華やかで鮮やかな手毬寿司を七夕のメインディッシュにするのはいかがでしょうか?

手軽にラップを使って丸める手毬寿司は、本格的なお寿司に匹敵するほどの美味しさ&美しさです!

お好きな具材を使って、色とりどりの手毬寿司で食卓を華やいでくれること間違いなし!

七夕手毬寿司のレシピ・作り方>>

ピザ

せっかくのイベントごとなので、お子さんたちと一緒に手作り七夕ピザを作るのはいかがですか?

普段丸い形のピザを星形にしてみたり、トッピングの具たちを星形に型取ってみるのも良いでしょう。

子供たちにとっても、一緒に料理をすることは良い思い出・経験になりますし、準備の段階から楽しいひと時を送ることができるはずです!

七夕ピザのレシピ・作り方>>

カレー

 

この投稿をInstagramで見る

 

まい☆(@maiko.ms)がシェアした投稿

普段食卓に出るカレーも、七夕仕様にすると特別感が出ます。

飯もしくはカレーを天の川風に盛り付けし、星形に型どったチーズやにんじんをトッピングとして載せるとカレーもしっかりと七夕仕様にすることができます。

カレーはいつ何時も子供たちの大好物!

普段と違ったカレーを家族で楽しみましょう。

七夕カレーのレシピ・作り方>>

お好み焼き

七夕にお好み焼きはいかがですか?

お好み焼きの形を星形にしたり、ソースや青のりを天の川風にかけてみたり、トッピング七夕たちを星形に型取ってから乗せると一気に七夕の雰囲気を出すことができます!

もしホットプレートを持ってるご家庭では、ホットプレートを使ってみんなでお好み焼きを作り焼き立てをいただきましょう!

七夕お好み焼きのレシピ・作り方>>

ハンバーグ

 

この投稿をInstagramで見る

 

gon(@gon.o_o.gon)がシェアした投稿

お子さんの大好物の上位ランキングにいつも入っている、ハンバーグ!

いつも通りにハンバーグを作ったら、付け合わせのお野菜やトッピングのチーズを星形に型取って盛り付けてみましょう。

とても可愛らしい見た目に、お子さんたちも盛り上がるでしょう!

七夕ハンバーグのレシピ・作り方>>

生春巻き

 

この投稿をInstagramで見る

 

yo〜ko(@405dayo)がシェアした投稿

透き通ったライスペーパーから、オクラの輪切りや星形に型取ったチーズやにんじんが見えると、涼風感が感じられ暑い夏の日にもピッタリのメニューです。

中に何を入れるかで、雰囲気の違った生春巻きを楽しむことができるので、お好みの食材で色とりどりに作ってみてください。

七夕風生春巻きのレシピ・作り方>>

冷やし中華

 

この投稿をInstagramで見る

 

田窪 博文(@hirofumitakubo)がシェアした投稿

そうめん以外のメニューをご紹介してきましたが、やはり暑い夏の七夕の日には、ツルッと麺類で乗り切りたいですよね!

普段の冷やし中華のトッピングのきゅうりや錦糸卵・ハムやトマトなどを天の川風に盛り付けるだけで、一気に七夕の雰囲気を演出することができます。

七夕冷やし中華のレシピ・作り方>>

七夕に食べるお菓子やデザート

七夕

七夕のメインディッシュを頼んだら、次はデザート&お菓子!

七夕の定番菓子から天の川をイメージしたゼリーなど、七夕にピッタリのデザート・お菓子をご紹介していきます。

索餅(さくべい)

 

この投稿をInstagramで見る

 

chiroppekori(@chiroppekori)がシェアした投稿

七夕の定番お菓子である「索餅(さくべい)」は、奈良時代に中国から伝わった伝統七夕菓子です。

索餅は素麺の原型とも言われており、現在素麺が七夕の定番メニューとして根付いたのには索餅の存在が大きいのです。

小麦粉と米粉を練り合わせ、縄状に作られている特徴があり、サクッもちっ!とした食感は病みつきになる美味しさです。

アレンジで、チョコを練り込んでみたり粉砂糖やきな粉砂糖をまぶして食べるのも良いでしょう!

索餅のレシピ・作り方>>

クッキー

織姫・彦星・星などを描いたアイシングクッキーや星形のクッキーを作るのはいかがでしょうか?

もちろん、かわいい七夕仕様のアイシングクッキーを売っているお店もありますので、そちら購入し、飾るのもアリです!

また、お子さんたちと一緒にアイシングクッキーの七夕アレンジを描いてみるのも楽しいですし、一緒に型抜きする工程もお子さんが楽しむきっかけになるでしょう。

七夕クッキーのレシピ・作り方>>

ゼリー

天の川をイメージしたゼリーは、暑い夏の七夕の日にピッタリのデザートです!

七夕ゼリーは、学校給食にも出るほど日本の七夕デザートの代表格にもなっています。

見た目も涼しく、さっぱりとしたゼリーは子供から大人まで楽しんでいただけます。

青色の土台に星形のトッピングをして、七夕仕様のゼリーを食べてみてください。

七夕ゼリーのレシピ・作り方>>

水まんじゅう

七夕に和のデザート、水まんじゅうもオススメです!

葛粉を使って作られた水まんじゅうは、もちもちなのに後味スッキリでとても食べやすい和菓子です。

七夕ゼリー同様に、青色を使い天の川を演出し、星形のフルーツなどを入れると一気に七夕っぽくなります。

青色はかき氷シロップを使えば甘みも色もちゃんと付きますし、なんと言っても簡単!

水まんじゅうの丸い形を作るための型も100均などで手軽に手に入るので、ぜひ実践してみてください。

七夕水まんじゅうのレシピ・作り方>>

フルーツポンチ

 

この投稿をInstagramで見る

 

@sayabo_gohanがシェアした投稿

夏のフルーツであるスイカやメロンなど大型のフルーツを丸ごと使ったフルーツポンチはいかがですか?

中をくり抜いて器にし、そこにくり抜いたフルーツやナタデココ・白玉・サイダーなどを入れて作ると、子供だちは大喜びすることでしょう。

フルーツを器にしたフルーツポンチなら、七夕パーティー感もより豪華になること間違いなしです!

七夕フルーツポンチのレシピ・作り方>>

まとめ

普段食べるお料理も星形や天の川、涼しさを演出すれば一気に七夕風になります!

見た目も華やかになるので、お子さんたちも嬉しいイベントになることでしょう。

年に一度のイベントである七夕をスペシャルな日にし、ご家族・ご友人と楽しんでください。